ドリーム中央からのお知らせや活動内容をお伝えします!!
みなさんこんにちは
蒸し蒸しジメジメとした日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
今回は児童デイサービスドリーム中央《児童発達支援》の様子をお伝えしていきます
新聞紙を使った豪快な紙遊び。
子ども達に大人気でいつも賑やかな歓声が上がります
今回は指先を使うことを意識して楽しみました
大きな新聞紙を両手の指でつまみ・・・
ビリビリー!!!
両手で包みぐしゃぐしゃー!!!
上手に出来たね
「紙をつまむ」「両手を異なる方向にひねる」という動きや「紙を握る」という動きが手指の操作性の向上につながります
広げた新聞紙はひらひら
握った新聞紙はガサガサ
感触の違いも楽しみましたよ
夏と言えば・・・花火
今回はトイレットペーパーの芯を利用したスタンプで、色とりどりの花火を描きました
切り込みを入れて開いたトイレットペーパーの芯に好きな色の絵の具を付けていきます。
均等に色がつくよう、集中して丁寧に色を付けていますね
色付けした芯を画用紙にギュギュっと押し付けてみると・・・
不思議な模様ができました
色を何色か重ね、金色で周囲を彩るととっても煌びやかな花火の完成です
みんなが描いた花火を壁一面に貼ると
「うわぁ~きれーい
」
花火大会さながらの可愛い歓声があがっていましたよ
今年は花火大会も残念ながら中止となってしまいましたが、子ども達お手製の素敵な花火を眺め
みんなで夏を楽しむことが出来ました
ドリーム中央では月に一度様々な災害を想定しての避難訓練を行っています。
今月は地震。
事前に災害や避難についてのお話をしてから訓練を始めます
みんな真剣な表情で耳を傾けていましたよ
指導員の掛け声で集合し、防災頭巾をかぶっていざ避難!!
サッと頭巾をかぶり、おしゃべりすることなく素早く避難出来ていました
連日暑い日が続いていますので、こまめな水分補給タイムを作り熱中症予防に努めています
ゴクゴク・・・「おいし~」
いかがでしたか?
まだまだ蒸し暑い日が続くかと思います
熱中症には十分気を付け、元気に夏を楽しみましょう
それではまた次回